fc2ブログ

案内板 ※通常記事は2個下から

コンセプトは『視聴者と作る動画』

☆動画説明☆
 PS版FFTファイナルファンタジータクティクスの変則制限プレイ

☆最新動画☆
Ch4-2 自治都市ベルベニア


☆次回の縛り☆
 Ch4-3 フィナス河

☆次回の検証テーマ☆
 未知のデータ『高さ』
  レビテトで躱せる攻撃、躱せない攻撃。
  違うハイトの敵に当たる射線、当たらない射線。
  これらのX軸方向に関する未解明な現象の
  『FFTには高さについての未知のデータがある』
  という仮説による説明を試み、
  実際にそのデータを明らかにすることを目指す。

☆企画中☆
 ・CT計算のススメ
  FFTをちょっと込み入ってプレイ
  もしくは
  そういうプレイの動画・生放送を視聴する上で
  よく(?)出てくるのが『CT計算』。
  でも実際の所、
  「Speedが7だからあと5クロックで~」
  とか言われても分かりにくい!
  というかアクティブターンの確認ができるのに
  なんでCT計算をする必要があるの?

  って人が大半だと思います。
  そう言った声にお応えして、
  柴猫がCT計算の仕方、CT計算の必要性を
  実用的に解説していこうと思います。
  これを読んで、目指せ!CTマスター!!

 ・ダメージ計算のススメ
  FFTをちょっと込み入って~『ダメージ計算』。
  でも実際の所、
  「AT7、武器攻撃力8、攻撃力UPに相性良で~」
  とか言われても分かりにくい!
  というかダメージの確認ができるのに
  なんでダメージ計算をする必要があるの?

  って人が大半だと思います。
  そう言った声にお応えして、
  柴猫がダメージ計算の仕方、ダメージ計算の必要性を
  実用的に解説していこうと思います。
  これを読んで、目指せ!ダメージ計算マスター!!

 ・魔法等のSpeed⇔クロック数互換表
  FFTの魔法等は実はSpeedではなくクロックで管理されていた!
  FFT動画主の努力により解明されたクロック相対説の解説と共に、
  クロック表記の魔法等のデータを掲載します。
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【案内板 ※通常記事は】

コンセプトは『視聴者と作る動画』☆動画説明☆ PS版FFTファイナルファンタジータクティクスの変則制限プ

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

縛り内容、教会にて

やふー、猫ナムです。
忘れてましたが、ザルモゥ戦での縛り内容についてコメント入れに参上。
といっても、前に出した「現実的な攻撃で撃破」っていう内容に訂正希望みたいな感じになるかなと。
他の縛り内容との組み合わせも考えると…これの方がいいかな?

「フェイス50以上は魔法攻撃、50以下は現実(物理)的攻撃で撃破」

こんな感じですがどうでしょう?ランダム要素が強いかな…
で、思いついた縛りを1つ。

「装備破壊を総合12回当てる。内、ザルモゥには3回」

ザルモゥだけは頼れるは信仰心のみの状態で終わらせられるかなと思って。
あと、ラファ達の稼ぎにもなるかなと。

以上、ではまた。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

柴猫

Author:柴猫
動画群
 
メアド
 nutyoshiba□yahoo.co.jp


つぶやいたなう
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード