マップ紹介は少しずつ補強していきます。
ブログでの縛り案の提案はこの記事のコメント欄にお願いします。
最終更新 3/9 ベルベニア:案を追加
●第4章方針
Ⅰ.とことんまでマゾく
Ⅱ.固有キャラを積極的に縛って使う
Ⅲ.雑魚戦はなるべく省略
Ⅳ.なるべく戦法で工夫の利く縛りを
ブログでの縛り案の提案はこの記事のコメント欄にお願いします。
最終更新 3/9 ベルベニア:案を追加
●第4章方針
Ⅰ.とことんまでマゾく
Ⅱ.固有キャラを積極的に縛って使う
Ⅲ.雑魚戦はなるべく省略
Ⅳ.なるべく戦法で工夫の利く縛りを
St.3 フィナス河 △ チョコボ軍団
《ポイント》
・赤い悪魔

・敵はモンスター6体(内容はランダム)
・赤チョコボは最大4体?
・敵のレベルはパーティーの最大レベルに依存
・一人旅最難関と呼び声の高いマップ
《現在出ているアイデア》
・味方からの回復禁止
・5人出撃で全員がチョコボに騎乗した状態で戦闘終了
・うりぼう+チョコボ系
・赤いほどいい、黒も欲しい
・敵蘇生禁止
《アイデアへの感想》
敵のチョコケアルはおkとのこと。
勧誘するために絶対に敵の攻撃圏内に入ることになる。
どちらにしろ赤い悪魔の数次第か…?
St.4 町外れの教会 ○ ザルモゥ
《ポイント》
・ボス:異端審問官のザルモゥとの再戦

ケアルガ・アレイズと高位の回復魔法を使ってくる。
しかし沈黙やイノセンが効く。
そもそも速攻ですぐやられる。ザルモゥ(笑)
・ナイト×3
風水などを使ってくることもあるが大抵にディリにやられる。
・陰陽士×2
陰陽術は敵に使われると厄介。
・ゲストでディリータ参戦

正直ディリータだけでも勝てる。
・螺旋を描くようなマップ
高低差無視や飛行移動で歓声が上がる。
ザルモゥ始め敵は教会の屋根の上に陣取っている。
神を踏んづける僧侶たち・・・
《現在出ているアイデア》
・マラーク(+ラファ)でディリータを戦闘不能に
・ランダムダメ縛り
・敵部下全員のフェイスを0にし、
かつ「現実的な攻撃」で全滅させる。
現実的=non fantasy(銃など。聖剣技も×)
「ザルモゥ現実を見なさい。ほら、こんな簡単な攻撃でも死ぬんだよ…の巻」
・フェイス50以上は魔法攻撃、50以下は現実(物理)的攻撃で撃破
・装備破壊を総合12回当てる。内、ザルモゥには3回
《アイデアへの感想》
ディリ潰しというのは着眼点として◎
ランダムダメ縛りもラファ・マラの活躍に繋がりますね。
ザルモゥ矯正縛り、まさかの動画設定まで提案いただきましたw
フェイスによる攻撃の制限はおもしろい発想なので、
うまく摺り合わせて組み込みたいです。
ネタプレイの予定あり。
St.5 ベッド砂漠 ○ バルク
《ポイント》
・ボス:神殿騎士バルク

魔法銃ブレイズガン(氷属性)が最大の脅威。
狙撃(腕を狙う、足を狙う)も使ってくる。
が、アイスシールドと守りの腕輪でただの木偶になる。
ブレイズガン始めいい装備を持っている。
・ナイト×2
例によって遠距離攻撃手段があれば空気。
・弓使い×2
ナイトより前に来ることが稀なため地味に厄介。
・黒魔
ガ系は普通に使ってくる。
・こちらは毒状態で戦闘開始
《現在出ているアイデア》
・バルクをリアクションアビリティのみで倒す
銃+肉斬骨断禁止
・敵全滅
・銃装備は1人、2人まで
・4人で出撃
・アイスシールド・守りの腕輪装備禁止
・攻撃は遠距離武器(銃、両手弓、自動弓)のみ
・バルク戦、1ターン目で全員の毒を解除。
ただし気孔術は不可
・1ターン目の毒解除を「チョコエスナ」で行う
エスナを使うチョコボはSPが遅くHPの低い「黒」推奨
そのチョコボはフィナスで調達してくる
・白のローブ、イノセンといった魔法銃の威力を阻害するようなものは禁止
《アイデアへの感想》
下から2番目がなければ魔法返しでいったんだけど・・・
銃はいっそのこと装備禁止!
ってすれば、あら、なにこの弓子縛り?
ふざけるのはこれくらいにして、
敵全滅とすると長期戦は必至。
ラファ・マラの育成も考えると、出撃制限は厳しいかも。
武器制限の影響が未知数。
結果的に弓士にジョブ固定となると難易度が格段に上がる。
ちなみに魔法銃の使用は制限したいので盗む予定はございません。
毒はエスナかリジェネか…と思っていたらそこを縛る案が。
黒チョコエスナとかする前にやられるでしょ笑
魔法銃への対応をどうするかは、
テストプレイをしつつ詰めていきたいです。
St.6 ベスラ要塞城壁南/北 × 選択式
《現在でているアイデア》
なし。
ここは飛ばしていいよね?
St.7 ベスラ要塞水門前 △ 特殊マップ
《ポイント》
・特殊な勝利条件:水門の開門
《現在出ているアイデア》
・ノーキル
・相手へのダメ禁止
・敵全員を流す
・ラムザAI縛り
《アイデアへの感想》
これを全部合わせたら確かに厳しいかも…
というかダメ禁止は無理だから除外(ラムザ誘導的な意味で)。
St.8 ゲルミナス山岳 △ 爆裂団
《ポイント》
・爆裂団(笑)
・お頭:忍者
・シーフ2+弓士3
・ミニチュア版「山」といったマップ
・アルテミスの弓と消えるマントがあるマップ
《現在出ているアイデア》
・味方全員リフレク
効果が切れたターンはセーフ。
・敵全員混乱
・味方全員バーサク
・サポートを○○装備可能固定
《アイデアへの感想》
ネタプレイにどこまで労力をかけるかが問題。
ぬちょ縛でやる必要があるどうかを含め、要検討。
(グローグの丘のグダグダさが若干トラウマ・・・)
St.9 ポエスカス湖 ×
《ポイント》
アンデッドマップその3。
《現在出ているアイデア》
・陰陽士一人旅
アクションアビリティは陰陽術のみ。銃禁止。
《アイデアへの感想》
碑封印が決まればなんとかなる?
今のところ飛ばす可能性大。
その他
・ルカヴィを躍りのみで倒す
何ターンかかるンだっつー話でして・・・
いや、アドラメレクならありか?
・4章のイベントバトルで登場する魔物を全て仲間にする
仲間の枠が足りるだろうか・・・?
・リフレクで反射した回復・攻撃魔法以外禁止
後々でいいのでマップをしてくださーい
かぷせるさんの生放送内で出た案
・投石のみ
・単騎・全裸
・呼吸禁止
・AT確認禁止
・一人10秒
・画面の下4分の1を隠す
・非ATキャラのCTステ確認禁止
・装備安価
・Lv1のみ
・カウンターのみ
・真言一人
・状態異常のみ
・敵味方混乱のみ
・ウッドマンのみ
※ポエスカス湖以降のものは掲載していませんが、
メモは取っているのでご安心を。
※クリア済み
St.1 ドグーラ峠 ×
《現在出ているアイデア》
なし。
おそらく無制限マップとしてラファ・マラの稼ぎを行うかと。
St.2 自治都市ベルベニア ◎ メリアドール
《ポイント》
・ボス:剛剣使いのメリアドール

剛剣はメンテナンスで防げる
・高所の弓子×2
・上位召喚魔法も使ってくる召喚士×2
・きたない忍者×1
・広くて高低差の激しいマップ
・定石としては矢かわし+メンテナンスでメリア・弓子を無力化し、
機動力を高めてマップを制圧する
・もしくは特攻してくるメリアを誘い込み速攻撃破
《現在出ているアイデア》
・メリアに全裸で体当たり
・フラニーが剛剣で全裸にされる
・ムーブを増やす装備・アビ禁止
・ジャンプ3
テレポ、高低差無視、飛行移動、忍者、シーフ、竜騎士、モンク、ものまね士禁止
・男全裸でメリアドールあるいは他の女に聖水かける
・敵一人につき2~3回ブレイク
・全裸・メンテナンスによらずに剛剣回避
・遠距離攻撃(2パネル以降の射程をもつ)禁止
《アイデアへの感想》
紳士案多すぎw
残念ながら剛剣による全裸は設定的に無理なので(→雑談48)、
妥協案を考える必要がありますね。
移動制限・剛剣回避は手堅いところですが、
両方達成するのは厳しいかも・・・
《ポイント》
・赤い悪魔

・敵はモンスター6体(内容はランダム)
・赤チョコボは最大4体?
・敵のレベルはパーティーの最大レベルに依存
・一人旅最難関と呼び声の高いマップ
《現在出ているアイデア》
・味方からの回復禁止
・5人出撃で全員がチョコボに騎乗した状態で戦闘終了
・うりぼう+チョコボ系
・赤いほどいい、黒も欲しい
・敵蘇生禁止
《アイデアへの感想》
敵のチョコケアルはおkとのこと。
勧誘するために絶対に敵の攻撃圏内に入ることになる。
どちらにしろ赤い悪魔の数次第か…?
St.4 町外れの教会 ○ ザルモゥ
《ポイント》
・ボス:異端審問官のザルモゥとの再戦

ケアルガ・アレイズと高位の回復魔法を使ってくる。
しかし沈黙やイノセンが効く。
そもそも速攻ですぐやられる。ザルモゥ(笑)
・ナイト×3
風水などを使ってくることもあるが大抵にディリにやられる。
・陰陽士×2
陰陽術は敵に使われると厄介。
・ゲストでディリータ参戦

正直ディリータだけでも勝てる。
・螺旋を描くようなマップ
高低差無視や飛行移動で歓声が上がる。
ザルモゥ始め敵は教会の屋根の上に陣取っている。
神を踏んづける僧侶たち・・・
《現在出ているアイデア》
・マラーク(+ラファ)でディリータを戦闘不能に
・ランダムダメ縛り
・敵部下全員のフェイスを0にし、
かつ「現実的な攻撃」で全滅させる。
現実的=non fantasy(銃など。聖剣技も×)
「ザルモゥ現実を見なさい。ほら、こんな簡単な攻撃でも死ぬんだよ…の巻」
・フェイス50以上は魔法攻撃、50以下は現実(物理)的攻撃で撃破
・装備破壊を総合12回当てる。内、ザルモゥには3回
《アイデアへの感想》
ディリ潰しというのは着眼点として◎
ランダムダメ縛りもラファ・マラの活躍に繋がりますね。
ザルモゥ矯正縛り、まさかの動画設定まで提案いただきましたw
フェイスによる攻撃の制限はおもしろい発想なので、
うまく摺り合わせて組み込みたいです。
ネタプレイの予定あり。
St.5 ベッド砂漠 ○ バルク
《ポイント》
・ボス:神殿騎士バルク


魔法銃ブレイズガン(氷属性)が最大の脅威。
狙撃(腕を狙う、足を狙う)も使ってくる。
が、アイスシールドと守りの腕輪でただの木偶になる。
ブレイズガン始めいい装備を持っている。
・ナイト×2
例によって遠距離攻撃手段があれば空気。
・弓使い×2
ナイトより前に来ることが稀なため地味に厄介。
・黒魔
ガ系は普通に使ってくる。
・こちらは毒状態で戦闘開始
《現在出ているアイデア》
・バルクをリアクションアビリティのみで倒す
銃+肉斬骨断禁止
・敵全滅
・銃装備は1人、2人まで
・4人で出撃
・アイスシールド・守りの腕輪装備禁止
・攻撃は遠距離武器(銃、両手弓、自動弓)のみ
・バルク戦、1ターン目で全員の毒を解除。
ただし気孔術は不可
・1ターン目の毒解除を「チョコエスナ」で行う
エスナを使うチョコボはSPが遅くHPの低い「黒」推奨
そのチョコボはフィナスで調達してくる
・白のローブ、イノセンといった魔法銃の威力を阻害するようなものは禁止
《アイデアへの感想》
下から2番目がなければ魔法返しでいったんだけど・・・
銃はいっそのこと装備禁止!
ってすれば、あら、なにこの弓子縛り?
ふざけるのはこれくらいにして、
敵全滅とすると長期戦は必至。
ラファ・マラの育成も考えると、出撃制限は厳しいかも。
武器制限の影響が未知数。
結果的に弓士にジョブ固定となると難易度が格段に上がる。
ちなみに魔法銃の使用は制限したいので盗む予定はございません。
毒はエスナかリジェネか…と思っていたらそこを縛る案が。
黒チョコエスナとかする前にやられるでしょ笑
魔法銃への対応をどうするかは、
テストプレイをしつつ詰めていきたいです。
St.6 ベスラ要塞城壁南/北 × 選択式
《現在でているアイデア》
なし。
ここは飛ばしていいよね?
St.7 ベスラ要塞水門前 △ 特殊マップ
《ポイント》
・特殊な勝利条件:水門の開門
《現在出ているアイデア》
・ノーキル
・相手へのダメ禁止
・敵全員を流す
・ラムザAI縛り
《アイデアへの感想》
これを全部合わせたら確かに厳しいかも…
というかダメ禁止は無理だから除外(ラムザ誘導的な意味で)。
St.8 ゲルミナス山岳 △ 爆裂団
《ポイント》
・爆裂団(笑)
・お頭:忍者
・シーフ2+弓士3
・ミニチュア版「山」といったマップ
・アルテミスの弓と消えるマントがあるマップ
《現在出ているアイデア》
・味方全員リフレク
効果が切れたターンはセーフ。
・敵全員混乱
・味方全員バーサク
・サポートを○○装備可能固定
《アイデアへの感想》
ネタプレイにどこまで労力をかけるかが問題。
ぬちょ縛でやる必要があるどうかを含め、要検討。
(グローグの丘のグダグダさが若干トラウマ・・・)
St.9 ポエスカス湖 ×
《ポイント》
アンデッドマップその3。
《現在出ているアイデア》
・陰陽士一人旅
アクションアビリティは陰陽術のみ。銃禁止。
《アイデアへの感想》
碑封印が決まればなんとかなる?
今のところ飛ばす可能性大。
その他
・ルカヴィを躍りのみで倒す
何ターンかかるンだっつー話でして・・・
いや、アドラメレクならありか?
・4章のイベントバトルで登場する魔物を全て仲間にする
仲間の枠が足りるだろうか・・・?
・リフレクで反射した回復・攻撃魔法以外禁止
後々でいいのでマップをしてくださーい
かぷせるさんの生放送内で出た案
・投石のみ
・単騎・全裸
・呼吸禁止
・AT確認禁止
・一人10秒
・画面の下4分の1を隠す
・非ATキャラのCTステ確認禁止
・装備安価
・Lv1のみ
・カウンターのみ
・真言一人
・状態異常のみ
・敵味方混乱のみ
・ウッドマンのみ
※ポエスカス湖以降のものは掲載していませんが、
メモは取っているのでご安心を。
※クリア済み
St.1 ドグーラ峠 ×
《現在出ているアイデア》
なし。
おそらく無制限マップとしてラファ・マラの稼ぎを行うかと。
St.2 自治都市ベルベニア ◎ メリアドール
《ポイント》
・ボス:剛剣使いのメリアドール


剛剣はメンテナンスで防げる
・高所の弓子×2
・上位召喚魔法も使ってくる召喚士×2
・きたない忍者×1
・広くて高低差の激しいマップ
・定石としては矢かわし+メンテナンスでメリア・弓子を無力化し、
機動力を高めてマップを制圧する
・もしくは特攻してくるメリアを誘い込み速攻撃破
《現在出ているアイデア》
・メリアに全裸で体当たり
・フラニーが剛剣で全裸にされる
・ムーブを増やす装備・アビ禁止
・ジャンプ3
テレポ、高低差無視、飛行移動、忍者、シーフ、竜騎士、モンク、ものまね士禁止
・男全裸でメリアドールあるいは他の女に聖水かける
・敵一人につき2~3回ブレイク
・全裸・メンテナンスによらずに剛剣回避
・遠距離攻撃(2パネル以降の射程をもつ)禁止
《アイデアへの感想》
紳士案多すぎw
残念ながら剛剣による全裸は設定的に無理なので(→雑談48)、
妥協案を考える必要がありますね。
移動制限・剛剣回避は手堅いところですが、
両方達成するのは厳しいかも・・・
スポンサーサイト